分散型治験でより良い結果を迅速に提供
より優れた治験を実現する際の負担を軽減
当社は、「ハイテクによる交流」で施設訪問に代わる技術(自宅での治験やデジタル治験など)を提供し、患者様にとって便利な治験を実現しつつ、ケアの質や手順のコンプライアンスを維持します。治験の多様性をさらに広げて、より優れた科学的成果をお届けできる当社にお任せください。
モバイルヘルス技術でリスクを管理・軽減
適切な個人用防護具を身につけた看護師や採血専門技師、他の臨床医がお届けする当社のモバイル治験サービスでは、当社による最高水準のリスク管理ソリューションツールキットをご利用いただけます。
デジタルワークフローを統合
当社の画期的な DCT 技術プラットフォームは、詳細な構成が可能な標準的な構成を提供するよう特別にデザインされています。幅広いデジタル治験ツールを網羅した、患者様用のアプリケーションも用意しています。オンライン日誌、遠隔訪問、リマインダーは、当社のプラットフォームに秘められた可能性の一部に過ぎません。
追加型アプローチではなく、組み込まれた仮想試験を提供
テクノロジーを発端にするのではなく、当社はオンコロジー、 神経学、CV-MER、iiGM など、すべての主要な臨床適応症における経験を基盤にします。当社の戦略的プランニングチームがお客様の臨床スタッフと力を合わせ、重要なエンドポイントを識別し、訪問スケジュールをどのように組み立てたらいいか判断することで、患者様の負担をできる限り減らします。
患者様へのリーチを拡大して参加手続きを加速
当社の Patient Direct サービスにより、独自のデータベースを組み合わせて特定の参加目標に集中することで、患者様の参加登録のボトルネックを解消します。たとえば、当社の患者様アウトリーチプログラム「COVID-19 治験コネクト」は、直接的な外部への呼びかけにより、適切な地域の患者様に参加を促します。
患者様中心のソリューションの提供
在宅移動治験サービス、検体収集のための 1,900 か所に拠点を持つラボコープ患者様サービスセンターへのアクセス、効率と利便性を備えた治験対象製品のロジスティクスや健康機能搭載のウェアラブル機器など、お客様の治験が得られるメリットに関わらず、当社は、患者様との関わりを最大限に高めるようデザインされたエクスペリエンスを手配します。当社の セントラル薬局サービスは、治験対象製品が複数の経路を通じて患者様の手元に届き、患者様がそれぞれ最も都合のよい方法を自由に選べるようにします。当社の患者様インテリジェンスのネットワークを通じて、実際の患者様や参加を検討中の方の声を絶えず取り入れることで、研究のサポートに役立つ最新の洞察を得ています。
社内の技術プラットフォームを活用
本当の意味での分散型治験ソリューションには、治験のあらゆる側面をひとつにまとめるシームレスなインターフェースを備えた統合型のプラットフォームが必要です。患者様用アプリ、遠隔医療サービス、サービスプロバイダーと治験実施施設をつなげるデジタルワークフローが含まれたラボコープの分散型治験技術プラットフォームが、まさにそのプラットフォームです。用意された機器や自前の機器(BYOD)のサポートに加え、当社はお客様の利便性を考慮して、必要な規制およびプロトコルへのコンプライアンスを図ります。
すべてが揃った治験試験ソリューションとサポートの提供
治療法で監視する必要があるバイオマーカーの評価項目や安全性パラメータが何であれ、業界最先端の当社のセントラルラボ、専門ラボおよび外部ラボのネットワークなら、高品質のデータが確実に入手できます。当社のグローバル ロジスティクスチームは、保存安定性期間内に届くよう出荷を監視します。さらに、検体管理およびバイオレポジトリサービスのフルスイートにより、一貫した処理と迅速なレポーティングを実行します。